おちあいろう周辺のおすすめグルメ

こちらの記事では、おちあいろう周辺のおすすめグルメを紹介します。

おちあいろう周辺には、「そば」「海鮮」「洋食」など、さまざまな名店があるのですが、その中でも特におすすめを紹介します。

禅風亭なゝ番(ぜんぷうていななばん)

最初に紹介するのは、「禅風亭なゝ番(ぜんぷうていななばん)」。

禅風亭なゝ番のおすすめそば

静岡県伊豆市修善寺に位置するこちらのお店はそばが有名です。特に修善寺は「お水」がおいしいことで知られています。

そんなお店のそばが美味しくないわけがありません。また、禅風亭なゝ番では、自分ですりおろした生わさびに生のりをトッピングして一緒に食します。

わさびの風味と生のりの甘みがあいまって、より一層そばを引き立てます。来店した際には、ぜひざるそばでお楽しみください。

やまびこ

次に紹介するのが、やまびこです。こちらのお店でもそばを提供しているのですが、それよりも天ぷらが美味しいお店です。

やまびこのてんぷら

さくさくの衣に旬の野菜をえびなどの海鮮を楽しむことができます。

また、やまびこでは山盛りの天ぷらを提供しています。天ぷらの盛り合わせ一品で大人3人がやっと食べ切れる量でした。

食事を楽しみながら、絶景を味わえるのもやまびこの特徴のひとつです。

テラス席から一望できる山々は、なかなか味わえるものではありません。暑くも寒くもない、春や秋がおすすめです。

あまご茶屋

最後に紹介するのがあまご茶屋です。店名にもなっているとおり、「あまご」が味わえるお店です。

そもそもあまごという魚はご存知ですか?あまごは、イワナと同じく川魚の代表格です。

そのあまごをこちらのお店では、漬丼や山椒煮、焼き、などで楽しむことができます。

漬丼や山椒煮も美味しいですが、個人的にはあまごの「焼き」がおすすめ。

塩でシンプルに食べるのが一番美味しいと思っています。

あまご

アマゴ

体の側面に7~11個11この暗青色のだ円形の模様もようがあり、背中せなかに赤い点がちらばっています。 だ円形の模様もようは「パーマーク」とばれ、サケの仲間の魚には共通して見られる特徴とくちょう ですが、赤い点が入るのはアマゴだけの特徴とくちょうです。 同じサケの仲間であるヤマメと共に渓流釣けいりゅうづりの対象魚として人気のある魚です。

出典:太田川の生態マップ